まもなく敬老の日です。

9月には国民の祝日が二日あります。ひとつは23日の秋分の日、としてもうひとつが19日の敬老の日です。

今年の敬老の日は、9月19日です。「今年の」というのは、2002年までは敬老の日は9月15日と決まっていたのですが、2003年から9月の第三月曜日を敬老の日とすることになったためで、敬老の日は毎年変わるからです。敬老の日といえば9月15日と覚えている方も多いのではないでしょうか。
国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としているのが、敬老の日になります。兵庫県多可郡野間谷村で、1947年(昭和22年)9月15日に村主催の「敬老会」を開催したのが「敬老の日」の始まりであるとされています。その後、1966年(昭和41年)- 国民の祝日に関する法律が改正され国民の祝日「敬老の日」に制定され、今日に至ります。
世界に目を向けると、アメリカでは9月の第2日曜日が「祖父母の日」、イタリアでも10月2日を「祖父母の日」と呼んでいるようですが、日本のように定着しておらず、祝日になっているようなケースはないようです。

国連の世界保健機関(WHO)では、65歳以上の人のことを高齢者として定義し、日本の行政制度でも、65歳以上の人のことを高齢者とするのが一般的ですが、現在の65歳の人は「高齢者」というイメージとは程遠いですね。
ワイデックスにも、敬老の日に祖父母や両親に補聴器をプレゼントしたいので、おすすめの補聴器を教えて欲しいといったご相談が寄せられます。普段、ご家族の聴力について考える機会はあまりないかもしれませんが、敬老の日をきっかけに、耳の健康について考えてみるのもいいかも知れません。

ワイデックスのホームページで、聞こえの状態をチェックしてみませんか?
オンライン聞こえのチェック

ご家族や周囲の方へ よくある質問

執筆者プロフィール:早稲田大学 教育学部卒 大手広告代理店時代より30年間補聴器業界の広告・記事制作に従事 現在はワイデックスにてブランドマネジメント全般を統括

トップへ